smdsw889

01地図図法

01地図① なぜ世界地図は四角なのか?

赤道の位置と緯度・経度さて今回から授業を進めていきます。前回授業で伝えた必要となる教材はありますか?そして今回は、前回描いてもらった世界地図も使っていきます。ありますか?いろいろな世界地図が出来ていましたね…場合によってはアフリカ大陸が消失...
15鉱業・エネルギー

鉱業・エネルギー① ロボットの登場時期と動力源

Q1.世界で最も緑地面積が増えている&減っている国はどこ?まずは前回授業の林業の確認から。問いについて、2分時間を取るので周りと話をしてみてください。(時間が経ったあと数人にあてる)最も緑地面積が減っているのはブラジルやインドネシア、最も緑...
はじめに

一地理教員の備忘録

「地理の教え方」についてのアイデアや授業案をまとめていく備忘録です。はじめに使用している教材参考となるサイト中高一貫校で主に地理を教えています。必修化となった地理ですが、生徒の中には受験科目に地理を使う国立志望の生徒と使わない私立志望の生徒...